忍者ブログ

前向け思考力。

平々凡々の女子高生と平々凡々の中坊の息子の平々凡々の母の不定期日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お年始。

正月二日。
恒例の我が家のお正月の行事として、
お世話になっているお寺に、
お年始の挨拶に行きます。
毎年は義父母で出かけるのでが、
このような事態ですので、
私の小さな車で、老夫婦を乗せて、
巡業してきました。
KC3B0363.JPG画像のお寺は、
高山の東別院さん。
高山では大きいお寺です。
昔、火事になったとき、
その炎が観音様の姿だったとかなんとか。
観光客もたくさん来ます。
この界隈にはお寺が密集していて、
実際この門前、際、裏、
お寺です。
我が家の御手つぎのお寺もその一つで、
際の専念寺と瑛法寺。
お寺がどうしがあまりにもくっついているので、
高山のお寺はいっぱい入り口があるんだな~
と思いました。

街のお寺とは別で、我が家の本当の御手つぎのお寺は、
同じ町内の了心寺というお寺です。
浄土真宗はお坊さんも人間だから、
煩悩も欲も人並、という考え方らしいです。
どこの住職も気さくで、親しみやすいです。

今年もよろしくお願いします。

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
ぶんちょう
性別:
女性
自己紹介:

最新TB

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- 前向け思考力。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ