忍者ブログ

前向け思考力。

平々凡々の女子高生と平々凡々の中坊の息子の平々凡々の母の不定期日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに本職登場。

息子の話。

担任の先生についに相談してみました。
”夏休みの宿題はきちんとできてるし、
(え!それ母の入れ知恵)
一学期のテストの点数も良かった様子ですから、
でも、ここ2週間ほどおかしいな、と、
思っていたんです。”と先生。
そう、ここ2週間ほどは、
ちょっと干渉する距離をおいてみた。

やらなきゃいけないことはわかっていても、
何故やらなきゃいけないのかわからない。
そういう状況の彼と・・・
それを見守る母。

先生は・・・、
”とにかくできたことを、
ちょっとおおげさでも、と思うくらい褒めてあげて・・・。
明日、学級通信にも載せたのですが、
自分の弱いところを知っているところが、
いいところだと思いますよ。
それに、それをなんとかしたいと思っている、
もがいているところは、
なかなか他の子にはない良さですよ。
ま、2ページの宿題のところ、
1ページしかできなくても、
1ページできたことを褒めてあげてください。”
っと。

こだわりすぎているのは私の方なのかも。。。
他人の子供には言えるのにな~。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
ぶんちょう
性別:
女性
自己紹介:

最新TB

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- 前向け思考力。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ