忍者ブログ

前向け思考力。

平々凡々の女子高生と平々凡々の中坊の息子の平々凡々の母の不定期日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋の足は速い。

すっかり10日に一度の更新が続いています。
ええええ、9月になって~、何があったかな~。
携帯の写真だけが溜まっていくかんじ。
afd04cfb.jpeg
何気に撮ったアマガエルです。
爺ちゃんたちの部屋の西窓のヨシズにて。
なんかもう寒そうでした。






17271973.jpeg市内の某家具店を
ふらっと寄りました。
工場がそのまま、
展示ルームになっているので、
少々見てまわっても店員が、
ついてくるわけでもなく、
とても居心地のいい感じでした。






81b2fad7.jpeg17年間SightSeeingしていますが、
まだまだ?ますますゆっくり眺めた事がないところが、
いっぱいあります。
左は国分寺の六地蔵さん。
写真ではわかりにくいけど、
ビッグサイズ。
また、イチョウが舞う頃に来たいものです。



5dbec3ce.jpeg絵の具が欲しい、と腐チャンにつれられて、
文房具屋に行きました。
ここの文房具屋がまた、趣があって、
結構好き。
2Fのこの物がいっぱいあって、
雑然として、
なんだか物置みたいな感じがすき。
色鉛筆もすごくいっぱい種類がある。
左は絵の具。

7d073f82.jpeg腐チャンとバカボンはほんとにナカが良いです。
自分の兄妹関係からは考えられない。
そのうちばらばらになるんだろうけど。

サイクリングの帰り道は、
OverTheFourtyの女性はすっかり置いてきぼり。
でした。

このあと、この仲良し姉弟とは別れて、
小学校の夏の作品展を観に行ってきました。
バカボンの作品はアイデア賞だけど完成度が低かった。
でも、彼のファンのくすぐったいところはつかんだようでした。
私も楽しかった。
楽しい夏の思い出になりました。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
ぶんちょう
性別:
女性
自己紹介:

最新TB

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- 前向け思考力。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ