前向け思考力。
平々凡々の女子高生と平々凡々の中坊の息子の平々凡々の母の不定期日記です。
カテゴリー「日記」の記事一覧
- 2025.02.12
[PR]
- 2009.06.20
グランドゴルフでした。
- 2009.06.19
ぜんぜん。
- 2009.06.19
かみがめさま。
- 2009.06.17
ハウルの。。。
- 2009.06.13
カーニバルが終わりました。
グランドゴルフでした。
小学校で老人会VS小学生のグランドゴルフがありました。
私は見ていただけでしたが、
ゆっくりと校庭を観て回ることがあまりないので、
ちょっと散策してみました。
池の鯉です。
黒くどよよんとした鯉たちの中に
赤い小さい鯉が混じってます。
スイミーのようです。
![KC3B0045.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7b6285809c9954810bfbf34882ab42d2/1245465653?w=112&h=150)
E小学校3年生が飼育する鶏です。
腐チャンの頃から考えると
何代目なのかどうなのか。
産卵してすぐにははどりが死んだときは、
3年生の先生が親代わりをして、
夏休みの個人懇談のときに、
先生につきまわる雛達をみました。
やっぱり名物の三本松のそばに、
ブランコがあります。
いっしょにブランコに乗ったのなんか、
何年ぶり???
よく言えば慎重派、親目的には怖がり、度胸がない、
そんなバカボンは小学校に行くようになってからも、
ブランコが苦手でした。
想いのほか、ブランコを大降りする後姿に!!!!
この後、飛び降りを披露してくれて、
立ちノリまでみせてくれた。
えええええええええ!!!!!
あんたいつの間に!!!!!
と思ったものの、バカボンはもう六年生。
来年は中坊になる。
私は見ていただけでしたが、
ゆっくりと校庭を観て回ることがあまりないので、
ちょっと散策してみました。
黒くどよよんとした鯉たちの中に
赤い小さい鯉が混じってます。
スイミーのようです。
E小学校3年生が飼育する鶏です。
腐チャンの頃から考えると
何代目なのかどうなのか。
産卵してすぐにははどりが死んだときは、
3年生の先生が親代わりをして、
夏休みの個人懇談のときに、
先生につきまわる雛達をみました。
ブランコがあります。
いっしょにブランコに乗ったのなんか、
何年ぶり???
よく言えば慎重派、親目的には怖がり、度胸がない、
そんなバカボンは小学校に行くようになってからも、
ブランコが苦手でした。
想いのほか、ブランコを大降りする後姿に!!!!
この後、飛び降りを披露してくれて、
立ちノリまでみせてくれた。
えええええええええ!!!!!
あんたいつの間に!!!!!
と思ったものの、バカボンはもう六年生。
来年は中坊になる。
PR
ぜんぜん。
さっぱりダメ人間状態。
なんてできの悪いひとなんやろ。。。
読み聞かせに行って来た。
なんだかのりきれず。
お気に入りのクラシックを聞いてみた。
きぶんがのらず。
バレーボールの練習に行ってみたけど、
だめだめ。
お金もないし。。。
もの忘れは激しいし。
もう、最悪。
なんてできの悪いひとなんやろ。。。
読み聞かせに行って来た。
なんだかのりきれず。
お気に入りのクラシックを聞いてみた。
きぶんがのらず。
バレーボールの練習に行ってみたけど、
だめだめ。
お金もないし。。。
もの忘れは激しいし。
もう、最悪。
ハウルの。。。
家庭教師の話はブログにあげるのはやめようと思っていたのですが、
あまりにも、変化してきた彼のことを書きます。
半年ほど前までは、
ちょっと手を・・・正直言うと・・・わずらわせて・・・
ちょっと私では間に合わないのかも・・・と、
ハウルのうちにお邪魔するのを断った時期もありました。
3ヶ月ほど非常に調子が良く、
一昨日は、お邪魔するなりニコニコとして私を迎えてくれました。
日中、学校で実力テストがあり、
とても疲れた。。。とは言うものの、
早く終わってね、などとしょっぱなからいうものの、
とても上機嫌でした。
いろいろ話を聞いていると、
日曜日にお父さん(彼が世界で一番尊敬している人)と、
森林浴をしてきたとか。。。
お父さんは月曜日の実力テストを知ってか知らなくて、か。
半年前には、家族の中で笑えなかったことです。
実力テストの前日に勉強しないんて。
でもお母さん、笑って話してくれました。
子供の成長、親さんの広い心を見たような気がしました。
あまりにも、変化してきた彼のことを書きます。
半年ほど前までは、
ちょっと手を・・・正直言うと・・・わずらわせて・・・
ちょっと私では間に合わないのかも・・・と、
ハウルのうちにお邪魔するのを断った時期もありました。
3ヶ月ほど非常に調子が良く、
一昨日は、お邪魔するなりニコニコとして私を迎えてくれました。
日中、学校で実力テストがあり、
とても疲れた。。。とは言うものの、
早く終わってね、などとしょっぱなからいうものの、
とても上機嫌でした。
いろいろ話を聞いていると、
日曜日にお父さん(彼が世界で一番尊敬している人)と、
森林浴をしてきたとか。。。
お父さんは月曜日の実力テストを知ってか知らなくて、か。
半年前には、家族の中で笑えなかったことです。
実力テストの前日に勉強しないんて。
でもお母さん、笑って話してくれました。
子供の成長、親さんの広い心を見たような気がしました。
プロフィール
HN:
ぶんちょう
性別:
女性
自己紹介: