忍者ブログ

前向け思考力。

平々凡々の女子高生と平々凡々の中坊の息子の平々凡々の母の不定期日記です。

カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の客人

午前中の陸上少年団の練習をすませ、
宿題もなんとかすませ、
親子ともども快く日曜の午後を迎えました。
来週の大会ではチームでは唯一800メートルにエントリーし、
さらにリレー・デビューということで、
プラス方向に緊張感がバカボンにはあるらしい。
山王祭でゲットしたミドリガメも順調、
宿題もやった。
近所のお友達も遊びに来てくれた。
ご機嫌の午後でした。

KC3B0033.JPG






 

PR

中学生の塾。

水曜日の家庭教師の仕事として、男子3人が我家の小座敷に生徒として訪れるようになって一ヶ月。
知り合いのご子息たちということもあって、
わが子のようで、気合が入ります。
先週から漢字テスト用、英語単語テスト用のプリントを用意してみました。
3人は幼馴染でもあり部活もいっしょということもあり、
ちょっと競争意識も見えるような。。。
本人達はなんとも思ってないかもしれないですが。
でも一人ずつしか教えてこなかった私としては、初めての光景で、新鮮です。
小テストの出来栄えが同等のときは答えあわせを交換してみたり、
英語の単語の”Repeat After Me”なんかは、
ああ、塾っぽい、と酔いしれてみたり。

そういえば自分も中学生の頃は英語塾に通っていました。
当時の片田舎には珍しく、スパルタで、席順も成績順だった。
掃除当番もあった。
みんなが通っていたから私も通っていた、というところもありました。
海に近い教会の向かいにあって、自転車は堤防添いにとめた。
堤防に登ったのが見つかると退塾だった。
先生はタカラジェンヌみたいな衣装を着た女先生が3人。
当時は強烈だと思ったけど、今思えばアレがカリスマ性オーラというものなのかも。
確かに先生の言う事は絶対と思い込んでいたし、
しかられるとびビリ上がり、褒められると昇天した。
数学の教室の先生はちょっと若い男先生だった。
思春期どもはいろんな妄想をした。
季節はずれな話ですが、高校の合格発表の日には、
いつもはめちゃめちゃ怖い先生なのに、
お菓子をやわって報告に来る思春期どもを待っていてくれた。
合格を伝えると、そこの塾生ではない連れにまでお菓子をくれた。
そろばんの月謝が2700円の時代に7000円の月謝は高いな~と思ったけど、
出来の悪かった私のその後のためにはまあまあの代償かも。

アレから四半世紀もたってしまった。
タカラジェンヌみたいだった先生達は今どんな様子かな。
後継者はできたのかな。
青春の思い出です。

タープ

陸上の少年団で、団の備品としてタープの購入を検討中です。
市内のホームセンターにて前育成会長お勧めの逸品を、見ないことにははじまらない・・・
と閉店間際、蛍の光がながれる中、撮ってきました。
どんなモンなんだろうな。
果たして女ばかりの手でも持ち運びはできるモンかな。
一応、脚に伸縮機能はあったけど、斜面にたてられるもんなのかな。
あんな風穴で風が抜けていくモンなのかな。
みんなで入ると1体じゃたりんな。とすると、予算的にどうかな。
でもきっと、人数が増えた今だから購入を考えられるものなのかも。
育成会費もそれなりに多いし。
あああああ、でも花見もいっぱいお金使っちゃったしな。
最悪クリスマス会はちょっと徴収しなきゃかも。御理解いただけるかな。
KC3B0030.JPG


Kホームセンター入り口にディスプレイされてます。




KC3B0029.JPG


天井の風穴です。
ひらひらしていて、風だけ抜けます。



KC3B0031.JPG


2m×2mのサイズで考えてます。




大会のときに限らず、練習のときの日陰確保にも使いたいと思ってます。

あっという間の

10日なんてあっという間です。
ちょっと書くだけなのになかなかなかなか。

じいちゃんが退院してきました。
その前日までは、とても可愛いばあちゃんだったのですが、
すっかり元気なばあちゃんになりました。
非常に強気です。
言いすぎかも知れないですが、強情ふっかつ。
それだけに、二人の絆の強健さを思い知らされます。
ま、いいか。
元気がいい≒良好。

庭には池???

少年団の諸事務があり、
土曜の午後、私はずっとうちにいました。
天気もいいし、お友達も遊びに来てくれてるし、
元気に外で遊んでるな~っと思っていました。
親戚の家に夕食に呼ばれていたので、
そろそろ、と思って外に出てみて、アラ!びっくり。


外の水道で洗わないうちは家に入ってくるんじゃねええええ!!!!



24f0dd60.jpeg















どろんこ遊びも子供の勲章。

プロフィール

HN:
ぶんちょう
性別:
女性
自己紹介:

最新TB

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- 前向け思考力。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ