前向け思考力。
平々凡々の女子高生と平々凡々の中坊の息子の平々凡々の母の不定期日記です。
机の上。
家庭教の話。
去年の夏前からお世話させていただいている女子。
現在イナズマ・イレヴンにはまっている3年生。
(以降イナ・イレ女子)
今週お邪魔したとき、驚きました。
机の上が奇麗でした。
勉強道具以外は何も無い状態。
”どうしたの?”と聞いたら、
”なんかすっきりしたかったの”と。
彼女の行動には3ヶ月前くらいから、
少しずつ変化がありました。
私が席に着くか否か、質問攻撃。
こういう風に質問してくれるようになると、
のびは速いです。
理科の電気回路の、複合回路は
興味を傾けてくれない女子には難しいのですが、
アッという間にマスターしてくれました。
”見た目は女の子してるけど、
思考回路は男子っぽいね。”と言うと、
おてんばな笑顔が返ってきました。
”かわってるね”と言ってあげたほうが、素直になる人と、
”普通の範囲だよ”と言ってあげたほうが素直になる人がいるのに、
最近気が付きました。
彼女は”変わってるね”というと、
ちょっと嬉しそうです。
もちろん私は愛情をこめてその言葉を口にしています。
彼女の勉強についての悩みは、
お兄ちゃんも妹も勉強が好きなのに、
自分はそうでもないことに、
コンプレックスを感じていた様子。
私の”変わってるね”(WithLove)は彼女にどう響いたのか・・・。
嬉しそうな笑顔は、
”これでいいのだ!”という笑顔でした。
気持ちが整理されて、
自分に自信ができた、
机の上がすっきりしたのは、
その気持ちの現われなのかも。
自然な事なのかもしれない。
去年の夏前からお世話させていただいている女子。
現在イナズマ・イレヴンにはまっている3年生。
(以降イナ・イレ女子)
今週お邪魔したとき、驚きました。
机の上が奇麗でした。
勉強道具以外は何も無い状態。
”どうしたの?”と聞いたら、
”なんかすっきりしたかったの”と。
彼女の行動には3ヶ月前くらいから、
少しずつ変化がありました。
私が席に着くか否か、質問攻撃。
こういう風に質問してくれるようになると、
のびは速いです。
理科の電気回路の、複合回路は
興味を傾けてくれない女子には難しいのですが、
アッという間にマスターしてくれました。
”見た目は女の子してるけど、
思考回路は男子っぽいね。”と言うと、
おてんばな笑顔が返ってきました。
”かわってるね”と言ってあげたほうが、素直になる人と、
”普通の範囲だよ”と言ってあげたほうが素直になる人がいるのに、
最近気が付きました。
彼女は”変わってるね”というと、
ちょっと嬉しそうです。
もちろん私は愛情をこめてその言葉を口にしています。
彼女の勉強についての悩みは、
お兄ちゃんも妹も勉強が好きなのに、
自分はそうでもないことに、
コンプレックスを感じていた様子。
私の”変わってるね”(WithLove)は彼女にどう響いたのか・・・。
嬉しそうな笑顔は、
”これでいいのだ!”という笑顔でした。
気持ちが整理されて、
自分に自信ができた、
机の上がすっきりしたのは、
その気持ちの現われなのかも。
自然な事なのかもしれない。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
ぶんちょう
性別:
女性
自己紹介:
この記事へのコメント