忍者ブログ

前向け思考力。

平々凡々の女子高生と平々凡々の中坊の息子の平々凡々の母の不定期日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

革靴を履いたウサギ。

息子の宿題はすこぶる進みが悪く、
そのおかげで読書はドンドン進みます。
「本なんか読んでいないで、
ここは職業を生かすときでしょ。」
と思うところですが、
それは勉強の内容についての質問が出てきてから。
それまではハウルの例もあることなので、
”やることやんなきゃ世間がおいてくれない”
と解るまでは我慢比べ。

我慢だと思うから歯軋りもする。
自分の休み時間だと思えば・・・。
息子がくれた休み時間だと思えば・・・
思えれば・・・
今夜も歯がゆい12時前です。

今朝は、ちょっと怒り過ぎてしまったかな。
長女に諌められました。
”宿題うちでやりたくないんなら、
宿題終わるまで家に帰ってくるな!!”
なかなか帰ってこなかった夕方。
夕食のときに理由を聞くと、
”駐輪場で宿題やってた”と。
でもやっぱりやる気が出なくて、
暗くなってきたし帰って来たそうです。
”やろうとしただけ成長。”

今夜は、”12時半に起こして”と
10時に寝に行ってしましました。
これも彼が決めた事。

ふ、不安。

ハウルは5年かかった。
きっと親さんも心配しただろう。

12時半に起こしたら、
”楽隊のうさぎ”の続きを読もう。っと。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
ぶんちょう
性別:
女性
自己紹介:

最新TB

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- 前向け思考力。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ